小さなごちそう

プロダクトマネジメントや日々の徒然について

プロダクトマネージャーに訊く #2:デザインワン・ジャパン本田さん

― まずご自身について教えて下さい。 株式会社デザインワン・ジャパンの本田です。エキテンという店舗の口コミ・ランキングサイトの企画及び営業、サポート部門の責任者をしています。 デザインワン・ジャパンには2014年の10月に入社しました。前職は恋愛ゲ…

ポエム駆動開発とは

それぞれの想いを「ポエム」として表現して開発を駆動するのがポエム駆動開発です。第1回 事業会社における開発とポエム:会社で「ポエム」を綴ろう! ~ポエム駆動で理想を語ると社内の風が変わる!~|gihyo.jp … 技術評論社 ポエム駆動開発のオリジナルは…

2016年4月の注目記事まとめ

プロダクトマネジメントに関する記事で、4月に話題になったものをピックアップしてご紹介。 freeeのCEO佐々木大輔さん自身によるプロダクト開発の振り返り。ターゲットセグメントとそれに対するベネフィットを定義すること、オーバスペックにならずMVPに向か…

プロダクトマネージャーに訊く #1:ランサーズ木下さん

― まず簡単に自己紹介をお願いします。 ランサーズ株式会社でプロデューサーをしている木下です。 前職はNTTデータでエンジニアをしていました。2012年にエンジニアとしてランサーズに入社しました。入社して1年ほどしてエンジニアから企画側に変わってプロ…

スタートアップを舞台にしたドラマ「シリコンバレー」の配信がHuluでスタート

シリコンバレーのスタートアップ企業「パイドパイパー」を舞台にしたドラマ、「シリコンバレー」の配信がHuluでスタート。 スタートアップを舞台にした人間模様をコメディタッチで描いたドラマで、広告業界を舞台にしたドラマのマッドメンのスタートアップ版…

アルコールとカフェインと糖質がない生活、その後。

2月にこんなブログを書いた。 現在でも糖質とカフェインとアルコールをカットした食生活を送っている。体調はとてもよいし、酒やコーヒーが飲みたいと思うことはもはや全くもって無い。 実は先日宴席でほんの一口だけお酒を飲んでみたんだが、すぐに頭が痛く…

プロダクトマネージャー オフ会#3 フォトレポート

昨日はpmjpの第3回目のオフ会@サイボウズでした。 これまでは交流メインの会でしたが、今回は初めてプレゼンx2、LTx4というコンテンツありの会となりました。プレゼン資料は別途公開されると思いますので、写真で会場の雰囲気をご紹介。 入り口。新オフィス…

あなたの会社のプロダクトマネージャーのインタビューを掲載しませんか?

あなたの会社のプロダクトマネージャーに直接インタビューして記事化。このブログに掲載いたします。 どんな記事内容に? 下記のような内容をお聞きして対話形式の記事にします。 プロダクトマネージャーになるまでのキャリア どのような考え方でプロダクト…

プロダクトマネージャー不要論

「私がプロダクトマネージャーを絶対に雇わない理由」という刺激的なタイトルの記事をMediumで見つけた。HubSpotの元CPOで、Driftというマーケティング支援サービスのCEO、David Cancel氏の記事だ。コメント欄も盛り上がっている。 プロダクトマネジメントを…

デザイン思考によるイノベーションのわかりやすい例

徹底的なユーザー観察、素早いプロトタイピング、というデザイナー特有の問題解決手法を製品開発プロセスの川上に適用しよう、というのがデザイン思考だ。 デザイン思考を生んだIDEOのCEO、ティム・ブラウン氏は次のように語っている。 デザインは以前より、…

Product Managers Night vol.1にモデレーターとして参加しました

先日、リクルートジョブズさん主催のProduct Managers Night vol.1に、パネルディスカッションのモデレーターとして参加させていただきました。 recruitjobs.connpass.com 50名の参加枠に150名以上の申し込みがあり、プロダクトマネジメントに対する関心の高…

noteマガジン「職業としてのプロダクトマネージャー」を始めました。

noteのマガジンを作りました。 note.mu 組織内でプロダクトマネージャーとして活躍するために知っておくべきことを、私なりに整理してお伝えしたいと思っています。 私の個人的なテーマは再現性です。 どんな環境でもどんな分野のプロダクトでも、一定水準の…

ミケランジェロと運慶にプロダクトマネージャーの理想像を見る

I saw the angel in the marble and carved until I set him free. (私は大理石の中に天使を見た。そして天使を自由にするために彫ったのだ。) これはミケランジェロが遺したと言われる名言だ。 夏目漱石の「夢十夜」にもこんな話がある。仁王像を掘る運慶…

Less is more / アルコールとカフェインと糖質のない生活

アルコールとカフェインを断って3ヶ月が過ぎた。そしてランニングを習慣にするようになって2ヶ月、本格的な糖質制限を始めて2週間がたった。 現在のところ体調はとても良い。1年前は84kgあった体重は現在76kg。緩やかに減量し続けている。こんな生活を始めた…

資料公開:プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #devsumi‬

デブサミ2016でプロダクトマネジメントについて講演させていただきました。 大きめの会場が満席とのことで、プロダクトマネジメントに対する関心の高まりを感じました。内容は既出50%、新ネタ50%といった感じですが、資料を公開しますのでよろしければご覧く…

E-mailについてプロダクトマネージャーが知っておくべきこと

コミュニケーションの手段としてE-mailは過去のものになりつつある。 Slackは相変わらず人気だし、プライベートだけでなく仕事上のコミュニケーションもFacebookメッセージやLINEで済ませてしまう、という人も多い。メールの失敗談も良く聞く。 とはいえネッ…

2015年、今年買って良かったものトップ5

2015年ももう終わりなので、今年購入して愛用中のアイテムをリストアップしてみる。 1位. Apple Watch 評価が分かれるようだけど僕は愛用している。とはいえ用途は時間の確認、次の予定の確認、新着メッセージの確認ぐらい。GoogleカレンダーなどiPhoneの標…

プロダクトマネージャーに求められる知識・スキル・コンピテンシーとは

プロダクトマネージャーのスキル標準を作れないかと思い、まずは項目を整理してみた。これからPMを目指そうという方や、PMとしてスキルアップしたいと考えている方の参考になれば嬉しい。(なお、インターネットサービスのPMを想定している) 知識 市場・事…

プロダクトマネージャー制度を導入するにはどうすれば良いのか

KAIZEN platform Inc. 技術顧問 伊藤直也さんの、プロダクトマネージャーに関するツイートがとても示唆に富んでいるのでまとめさせていただく。 ソフトウェアエンジニアのひとがなにかと口うるさいの、組織的な怠慢のツケをはらう羽目になるのがだいたい自分…

起業家としてのPM、職業としてのPM

Kaizen Platformさんとの共同セミナー「Webサービスの事業成長を牽引するプロダクトマネージャーになるには?」ですが、非常にたくさんの方にご参加いただきました。お忙しい中ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。 私のプレゼンでは、組織の中…

忍術でもええで(アイデアを生む3つの要素)

西堀 栄三郎という方をご存知だろうか。東芝の技術本部長を務めた技術者であり、南極越冬隊の隊長を務めた登山家でもある。戦後の日本の工業発展に大きく貢献したと言われている方だ。僕が密かに心の師匠と呼ぶ人の一人だ。 西堀先生によるとアイデアを生む…

Kaizen Platform CEO須藤さんと、プロダクトマネジメントに関するセミナーを開催します。

2015年10月9日(金)19:00に東京・渋谷にて、Kaizen Platform CEO須藤さんとプロダクトマネジメントを語るセミナーを開催します。 須藤さんについてはネット上でも数多くインタビュー記事が掲載されており、ご存知の方が多いかと思いますが、現在もっとも注…

プロダクトマネージャーの仕事はクリエイティブディレクションである

以前、このブログで電通・古川裕也さんによる「クリエイティブディレクターの4つの仕事」を紹介した。 古川さんの「4つの仕事」を知り、プロダクトマネージャーとはテクノロジー分野のクリエイディブ・ディレクターに他ならないと感じた。先日のイベントの講…

資料公開:プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは

先日開催されたセミナー、「現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望 - POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~ 」の講演資料が公開されました。 私のプレゼン資料はこちらです。ご笑覧ください。…

プロダクトマネージャーとプロジェクトマネージャーはどう違うのか

両方ともPMと略されるため混同する人が多いが、プロダクトマネージャーとプロジェクトマネージャーは明確に役割が異なる。 Quoraに素晴らしく簡潔な回答があったので引用して紹介する。 Product managers own "What" and "Why".Project managers own "How" a…

ブレストをやめて、ペイン・ストーミングを始めよう

問題解決をスムーズに行うために、ソリューションではなく問題構造を明らかにしようという記事を書いた。まず顧客課題を明らかにしないと、ソリューションが適切かどうか判断することができない。 とはいえ人間の習慣はなかなか変えられないので、複数のメン…

いかにして問題を解決するか

プロダクトマネージャーの仕事は、問題解決の連続だ。私が日々問題解決を行う上で、留意しているポイントを3つ紹介する。 1. 問題の構造を明らかにする「◯◯の機能をつけるのはどうか」など問題の解決策についていきなり議論しだすと話が収束しない。問題の構…

「なぜ」を繰り返すのはなぜか、システム思考の「氷山モデル」で考える

トヨタの生産現場で生まれた「なぜなぜ分析」。 なぜなぜ分析とは、ある問題とその問題に対する対策に関して、その問題を引き起こした要因(『なぜ』)を提示し、さらにその要因を引き起こした要因(『なぜ』)を提示することを繰り返すことにより、その問題への…

Apple Watchは何のためのデバイスなのか

ようやくApple Watchが届いた。ちなみにSPORTのスペースグレイ。Apple Watchは洗練されたPebbleという感じ。Pebbleを重宝してた自分としてはとても満足。今のところ対応アプリが少ない。スケジュールをiPhoneの標準カレンダーに同期してないとあまり便利さを…

Smart Is The New Sexy : 投資家兼俳優のアシュトン・クッチャーが語る人生の真実

映画「スティーブ・ジョブズ」でジョブズ役を演じた俳優アシュトン・クッチャーは、スタートアップに投資する投資家としても有名だ。投資先はAirbnb、Duolingo、Foursquare、Path、Skype、Uber、など。すでに8社のエグジットに成功している。 そのアシュトン…