小さなごちそう

プロダクトマネジメントや日々の徒然について

Googleのプロダクトマネージャー育成プログラム

▼ Marissa Mayer Has a Secret Weapon | Business | WIRED Yahoo!CEOのマリッサ・メイヤーがGoogleで作ったアソシエイト・プロダクトマネージャー・プログラムについて。MBAホルダーではなく、コンピュータサイエンス専攻の卒業生を採用。プロダクト開発のス…

プロダクトマネージャーはmini-CEO

プロダクトマネージャーという職務は字面から勘違いされやすいんだけど、製品開発の責任者というだけでなく営業・マーケ面の責任者でもあるんだよね。それが「PMはmini-CEO」と言われる所以なんだけど、実際のCEOとか事業部長と違うのは仮に権限がなくてもビ…

Product Management (from Medium) #1

プロダクトマネジメントやスタートアップに関するMediumの記事をクリップ。(Facebookに投稿したものを転記してます)▼ Why you should move that button 3px to the leftデザイナーがエンジニアリングチームと協働してデザイン細部の完成度をどう高めるか。…

Manipulation Matrix(操作マトリクス)

Hooked(邦題:ハマるしかけ)にManipulation Matrix(操作マトリクス)というフレームワークがある。 http://www.nirandfar.com/2012/07/the-art-of-manipulation.html 開発者自身は使わない開発者も使う 利用者の生活を改善する 商人 ファシリテーター 利…

「良い製品」が売れない理由

ユーザー視点のプロダクト開発を進めようとすると、「良いものが売れるわけではない(考え方が甘い)」といった横槍が入る事がある。 確かに次のようなケースでは、プロダクトがどんなに優れていてもビジネスとして成功するのは難しい。 1. マーケットが小さ…

サイボウズを退職しました。

本日、2006年3月から約8年間勤務したサイボウズ株式会社を退職しました。 サイボウズは稀にみる優良企業で、働きやすく社会的に意義のある仕事ができる会社です。業績も好調で、僕が担当したサービスも多くの方に高い評価をいただいています。そんな会社を辞…

プロダクト開発に関わる皆さん、ProductCamp Tokyoを開催しよう!

ITエンジニアやWebデザイナーによる勉強会は盛んに行われていますが、プロダクトマネージメントの実務に関わる人達のための勉強会はあまり聞いたことがありません。 プロダクトマネージャー同士がノウハウをシェアしたり、交流する場が無いことを寂しく思っ…

静かに耳を傾けよ——顧客の真の問題は何か

▼Product manager: shut up and listen — Product Management — Medium 示唆に富む話なので部分的に翻訳。 アフリカのいくつかの国では、女性が数時間かけて水を組みに行かねばならない。見かねたある非営利組織が資金を集め、街の中に井戸を作った。近隣の…

プロトタイプをいつ作るか

製品のプロトタイプをつくるのはUXの検証のためだけだと思っていないだろか。 ラフスケッチレベルのプロトタイピングはむしろコンセプト立案時の行った方が良い。文章で要件一覧を並べているだけでは気がつかないことが容易に明らかになる。 プロダクト開発…

チームで発想するための4つのヒント

スティーブ・ジョブズが「近所に住む元職人の老人が、石ころを研磨機で綺麗な玉に変えるのを目の当たりにした」という子供の頃のエピソードと共に、チームワークについて次のように語っている。 That's always been in my mind my metaphor for a team worki…

ユーザーヒアリングについて

「この機能があれば使うと思う」「この機能が無いので使わない」といったユーザーの言葉を鵜呑みにしてはいけない。 ユーザーのリクエスト通りの機能を追加し続ければプロダクトは複雑化する。結局は誰にとっても使いづらいプロダクトになる。 ユーザーの感…

クリエイティブディレクターの4つの仕事

電通の古川裕也さんがクリエイティブディレクターの仕事として次の4つを挙げている。 ミッションの発見 コアアイデアの確定 ゴールイメージの共有 アウトプットのクオリティ管理 (ブレーン 2013年 03月号 より) これはまさにプロダクトマネージャーの仕事…

プロダクトマネージャーの守備範囲

プロダクトマネージャーはバリューチェーンの全てのプロセスに関わる必要があり、守備範囲が非常に広い。 What is product management? from Brainmates では全ての分野で専門家と同レベルの知識を持っていないといけないのか、というとそうではない。知識以…

問い合わせの削減はプロダクトマネージャーの仕事である

ユーザーからの問い合わせが発生するのは、プロダクトに「使い方が分かりづらい」「不具合がある」などの問題があるからだ。 プロダクトの問題を解決するのはプロダクトマネージャーの仕事なのだから、当然問い合わせの削減はプロダクトマネージャーの仕事だ…

プロダクトマネージャーの仕事で大切なこと

「マーケター」や「プランナー」と「プロダクトマネージャー」の違いは何だろう?言葉の定義次第ではあるが、一つ大事なポイントがあると思っている。 「これまでマーケティング関連の仕事に従事してきた。でもエンジニアと一緒になってもの作りをするという…

キッズ携帯の最適解はどこにあるのか?

小学生になった娘に持たせるべく、子供用の携帯電話をリサーチ中。 用途は友達とのコミュニケーションではなく、安否確認。なので要件は、 ・通話できる ・親のスマホからGPSで居場所を確認できる ・電池が数日持つ・2000円未満のランニングコスト・なくした…

プロダクト開発に関わる人に贈る10冊の名著

プランニング寄りですが、お勧めの本を10冊選んでみました。 考え方・思考法 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 作者: 内田和成 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2006/03/31 メディア: 単行本 購入: 29人 クリック: 187回 この商品を含むブロ…

プロダクト開発に関わる人に贈る7つの名言

「五年後の製品について消費者は答えを持たない」 — カルロス・ゴーン 「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい」』と答えていただろう。」 — ヘンリー・フォード 「顧客が何を求めているかを探すのは顧客ではない」 "It'…

プレゼンがうまくなりたい人にお勧めの2冊

この2冊がオススメ。 外資系コンサルのスライド作成術―図解表現23のテクニック 作者: 山口周 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2012/10/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 16人 クリック: 147回 この商品を含むブログ (5件) を見る プロフ…

グローバルでクリエイティブを統一することの難しさ?

一部で話題のWindows8のCM。 ▼マイクロソフトの新しいCMになぜイラッとさせられるのか? - それ、僕が説明します。 グローバルで同じ構成のCMを展開してるんですよね。 The New Windows: Paramedic - YouTube 日本語版は「正直」で始まりますが、本家では「H…

ウェアラブル・デバイスが本格的ブームになる前にPebbleで楽しもう

Pebbleが届いた。良い。非常に良い。サイトの写真で見た印象よりもコンパクトで腕に馴染む。そして軽い。腕時計するのは15年ぶりだけど、全く違和感が無い。 やっぱり今年はウェアラブル・デバイスが楽しい一年になりそう。AppleがiWatchを出すのは2014年の…

THE EVENT シーズン2

Huluで放送中のTHE EVENTはシーズン1で打ち切りとの事。 Facebookに再開を願うファンのページがあったけど、どうやら再開予定はなさそう。 We want a second season of The Event So have been getting a few emails about what is happening, and what's th…

iPhone5からiPhone5sに乗り換えると、月々の支払いはどう変わるか

9月20日にiPhone5sがリリースされた。 機種変更の割引クーポンや、iPhone5の下取りなどで安く乗り換えられるらしい、何よりauはLTEが劇的に繋がりやすくなる。 ▼au版iPhone5s&5cの強みは800MHzのLTE “ダントツ”づくしの発表会 ▼下取りプログラム | スマート…

クリエイティブ・ブリーフの基本構成

「アカウント・プランニングが広告を変える」より要約。 クリエイティブ・ブリーフはクリエイティブ・チームが容易に理解できる用語で書かれるべきである。戦略、ポジショニング、プロポジションといった用語は人によって解釈がわかれる場合があるので、日常…

仮説ファースト - 情報量と思考力は反比例する

これは確かにその通りかもしれない。 「思考力を奪うSNS時代」面白い。1:判断力と情報量は反比例する。2:情報が多すぎると、人は選択を放棄する。3:情報が多いほど、排除した選択肢を後悔する傾向が高まる。4:決断を促すのは、質の高い情報ではなく…

got milk?(ミルクある?)テレビCM集

「アカウントプランニングが広告を変える - ジョン・スティール」で紹介されている、got milk?キャンペーンのテレビCMをYouTubeよりピックアップ。 このキャンペーンはカリフォルニア牛乳協会によるもので、それまでの施策で牛乳のイメージ向上には成功して…

スマホからFacebookアプリを削除してみろよ、捗るぞwwwww

これ、共感できる部分があるなー。 ネット解約した | はてな匿名ダイアリー 今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらなくなる。 昔がよかったとは言いたくないけど、今のすべてがスパムみたいなイ…

クリエイティブブリーフとは

クリエイティブブリーフとは、広告制作などにおいて戦略のベースとなる情報を完結にまとめた資料。活動の目的(背景)、ターゲット、インサイト、プロポジション、目標(ゴール)などで構成される。 こちらのブログの解説がすごくわかりやすかったのでメモ的…

ペアレンタル・コントロールからモチベーション・コントロールへ

今更だけどパズドラとケリ姫スイーツをダウンロードしてみた。 これってオズボーンのチェックリストの「結合したらどうか」や「他に利用したらどうか」を地で行くようなゲームだなぁ。 http://bit.ly/14SAFhm で、なぜか娘がパズドラに一瞬で虜になってしま…

これからのコラボレーションツールに必要な三つの要素

グループウェアは機能的にも市場的にも成熟期を既に迎えている。これからのコラボレーションツールを機能志向ではなくベネフィット志向で考えると、大きくわけて二つの観点がある。オペレーション効率化とイノベーション創造の二つだ。オペレーション効率化…